top of page
News

2018/12/12
伊勢丹新宿本店で開催された「2018 ISETAN CHRISTMAS LAND 」にキャラトーカーを導入いただきました。
2018/12/11
顧客との会話に特化したデジタルサイネージアバターシステム「キャラトーカー」を株式会社電通と共同開発いたしました。

2018/7/14
7月14日(土)7月15日(日)SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2018で「ウルトラマンゼロVR 大都会の戦慄 エレキング対ゼロ」と「ブルーサーマルVR-はじまりの空-」VR映画をご覧いただけます。セミナーイベントでは、ゲストに押井守監督、上田慎一郎監督、田口清隆監督が登壇。

2018/6/17
【ショートショート フィルムフェスティバル&アジア2018 - VR SHORTS】ミッドタウン日比谷のLEXUS MEETSで国内外の優れたVR映画を上映中。
ボディソニックチェアTELEPODも体験いただけます。

2018/6/8
【ショートショート フィルムフェスティバル & アジア2018-VR SHORTS】 世界中から厳選されたVRを体験いただけます。 6月8日~10日に六本木ヒルズ ヒルズ カフェ/スペースで開催中。
2018/6/7
日本初!VR映像専用字幕システムをショートショート フィルムフェスティバル & アジア 2018 VR部門「VR SHORTS」で初披露。 (特許出願中)

2018/6/6
MoguraVR記事掲載。カンヌ映画祭への挑戦、日本発のVR映画「ブルーサーマルVR」(前編)を公開。

2018/6/5
第5回連載公開。"スピルバーグが描く、VR映画のミライ"|MAGAZINE|Btillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE

2018/6/4
第4回連載公開。"エミー賞受賞・VR映画の魅力とは?映画祭で体験しよう!"|MAGAZINE|Btillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE

2018/5/28
HILLS LIFEに「日本のシネマテックVRの未来はここから始まる」で 今後のVRと映画の関係性の記事を掲載いただきました。

2018/5/16
第3回連載公開。"ウルトラマンや怪獣が本当に存在したら? VRが叶える夢の臨場感。"|MAGAZINE|Btillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE

2018/5/16
VR映像プロデューサー・待場勝利の「VR映画の夜明け前」第5回公開。

2018/5/15
カンヌで日本のVR作品「ブルーサーマルVR -はじまりの空-」初上映。

2018/5/10
ブルーサーマル-青凪大学体育会航空部-」原作のVR映画が、7月上旬公開決定。撮影・制作・PRコーディネートを担当。

2018/5/9
クリエイターズステーションにて 「SSFF & ASIA新設のVR映画部門アドバイザーが語る、VR映像&VR映画の現在」記事公開。

2018/5/7
第2回連載公開。VR映画にみる"映像表現の進化"|MAGAZINE|Btillia SHORTSHORTS THEATER ONLINE

2018/4/26
VR動画専用配信サービス「360Channel」にてVR CRUISE提供のコンテンツ販売開始。

2018/4/20
SHORTSHORTS THEATER ONLINE「VR 映画を体験しに行こう -新しい映像世界へようこそ-」連載開始。

2018/4/11
VR映像プロデューサー・待場勝利の「VR映画の夜明け前」第4回公開。

2018/4/4
コンテンツ東京2018
映像・CG制作展「ゾエトロープ」ブースにて新型TELEPODとVRコンテンツを展示。

2018/3/20
「VR CRUISE」ハコスコにて配信・販売開始。

2018/3/16
Moving Commons第2回懇親会「Creator Drinks #2」開催。「復活!マリンピア松島水族館VR体験イベント」の話を中心とした今後のVRの可能性を語るイベントにて待場が登壇。

2018/3/11
VR映像プロデューサー・待場勝利の「VR映画の夜明け前」第3回公開。

2018/3/9
米国アカデミー賞公認の国際短編映画祭「ショートショート フィルムフェスティバル&アジア(SSFF & ASIA)」に2018年からVR部門「VR SHORTS」を設立。新設にあたり弊社でVR導入のサポートさせていただきました。

2018/2/24
「東京VRコンテンツfes.2018 Spring」にて、ウルトラマンゼロVR他イベント実施。

2018/2/17
SUBARUゲレンデタクシーイベント。 苗場のゲレンデタクシー会場にTELEPODを導入いただきました。

2018/2/16
全国MoguraVR主催「海外の映像系VRサンダンス映画祭報告会」にてサンダンス映画祭2018の現地レポートを中心に、海外で起きている映像系VR作品のストーリーテリングの「進化」について待場が登壇。
2018/2/8
全国362店舗複合カフェ「快活CLUB」で「VR THEATER」サービス開始。

2018/2/1
Cinequest Film & VR FestivalのVR AwardでウルトラマンゼロがOfficial Selection選ばれました。

2018/1/29
VR映像プロデューサー・待場 勝利の「VR映画の夜明け前」第2回公開。
2018/1/12
TOKYO AUTO SALON Hondaブースにて、三面モニタ投射型バイクライド体験システムを採用いただきました。

2017/12/16
MoguraVR連載
新連載:VR映像プロデューサー・待場勝利の「VR映画の夜明け前」第1回公開。
